公募美術団体 旺玄会は公募展「旺玄展」への出品者を募集しております。
受賞者・一般入選者
受賞作品
会場アルバム
企画展
第91回 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
会場アルバム
企画展
第90回 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
会場アルバム
企画展
第89回 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
会場アルバム
企画展
第88回 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
会場アルバム
企画展
第87回 旺玄展
第86回 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
会場アルバム
企画展
第85回 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
会場アルバム
企画展
第84回 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
会場アルバム
企画展
第83回 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
会場アルバム
第82回 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
会場アルバム
第81回 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
会場アルバム
企画展
第80回 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
会場アルバム
第79回 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
会場アルバム
第78回 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
会場アルバム
第77回 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
会場アルバム
第76回 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
企画展
会場アルバム
第75回記念 旺玄展
受賞者・一般入選者
受賞作品
企画展
会場アルバム
第74回旺玄展 公募内容
受賞者・一般入選者
上位受賞作品
会場アルバム
第7回企画展
旺玄会における企画展も、第82回展より現在まで10年間に渡り、各回毎に「テーマ」 を掲げて取り組んでまいりました。
特に第87回展より企画テーマを
「生命の根源水を描く」
とし、ギリシャの「四大元素」に想を得て、「水」からスタートし、
第88回展「火それは人類文明の起源!」
、
第89回展「風それは生命の息吹!」
、そして第91回展はその集大成として、「土」を掲げ、 「土それは母なる大地!」として、「ギリシャの四大元素」の締めくくりのテーマといたしました。
私たち日本に住む者は、幸せなことに「四季の自然に恵まれ」、その恵みを大いに謳歌して生活し、それがさも当たり前だと思い込んで、その「恩恵」がいつまでも続くものだと信じていた感がありました。
しかし、近年の急速な地球温暖化をはじめとする「気候変動」等による、自然の猛威を思い知らされることが日本でも目立つようになってきました。
線状降水帯等今までは余り聞きなれなかった言葉や状況が頻繁に生じるようになって、我々の足元の土が雨により脆くも崩れ去り、土砂災害が多発するようになると共に、昨年元旦の能登半島地震により地盤沈下や液状化現象が発生し、「母なる大地」が悲鳴をあげているのを身近に感じる様になりました。
かつて農耕民族だった日本人が、自然と調和しながら生活していたのが、人間のエゴ等による「環境汚染や環境破壊」、そして「自然の猛威」によって、目の前の自然が破壊されている現実を再度見つめ直し、自然を敬い、自然の恵みを再確認し、謙虚に感謝していくことの重要性に気づいてゆきたいものです。
皆様にとって「土」、自然と調和していくこととはどんなことでしょうか。
一般社団法人 旺玄会
砂漠の民
(油彩 F30)
赤根克信(三 重)
少年の頃
(日本画 96 × 96)
浅原哲則(静 岡)
いなかぶ
(油彩 P10)
足利 肇(秋 田)
浅間山鬼押出しにて
(油彩 P20)
荒井洋征(神奈川)
大 地
(油彩 F20)
伊郷武治(大 阪)
崖と花
(水彩 162 × 64)
奥山幸子(神奈川)
母なる大地旭川
(水彩 P10)
伊藤金丸(北海道)
地 層
(油彩 F20)
井上千惠子(千 葉)
大地の神々(古事記)
(油彩 F20)
片山聖三(東 京)
悠久の時と大地
(油彩 F50)
小玉政美(神奈川)
轍
(ミクストメディア 86 × 44)
齋藤寅彦(千 葉)
Land mark
(油彩 182 × 73)
酒井勇一(埼 玉)
小さな春
(油彩 P20)
佐々木俊子(秋 田)
土
(油彩 F10)
佐々木真由(北海道)
冬の畑
(水彩 F30)
澤田朱美(大 阪)
天地創造
(日本画 F10)
品川ふじを(愛 知)
土に帰る
(油彩 F30)
柴田光男(愛 知)
生
(油彩 F20)
住友篤子(徳 島)
祝福された都市
(ミクストメディア 135 × 68)
高桑昌作(埼 玉)
蠢く大地
(アクリル F50)
田中計江(山 口)
いずれ土になる
(水彩 F30)
永山 勲(神奈川)
目指す学校は山の上にあった。
(アクリル F15)
鶴田 博(東 京)
Sand Pillars
(油彩 F30)
坂東 優(徳 島)
刈 田
(油彩 F20)
平倉洋子(神奈川)
大地の記憶
(ミクストメディア F30)
堀川弘子(埼 玉)
母なる大地
(油彩 F30)
堀部莞爾(静 岡)
大地が生まれる
(ミクストメディア F15)
堀川 博(埼 玉)
沈みゆく北の大地 B
(油彩 F20)
松田敬三(神奈川)
層
(油彩 M10)
溝江 晃(千 葉)
青い地球
(油彩 F20)
三輪 修(愛 知)
土に還るものたち
(ミクストメディア F10)
村田貴仁(三 重)
土壁の詩
(ミクストメディア 66 × 55)
森田克良(神奈川)
このページのTOPへ
個人情報保護ポリシー
HOME
|
旺玄会略史
|
会員・作品紹介
|
展覧会
|
公募について
|
絵画研究
|
本部・支部連絡先
|
TOPICS
|
法人公告
|
リンク
|
出品のお申し込み
|
お問合せ